kotetsuの記事一覧

  1. ☆ 合いの手の注意事項 ☆

    こんにちは もちつきケータリング ゴードンのこてつです。今日は、合いの手を行う際の  注意事項  についてご説明します。◎合いの手をするタイミングを初めに決めておく事。つき手1人、合いの手1人の時は交互の為あまりタイミングがずれることはありませんが、つき手が2人いる際は注意が…

  2. ☆ 先日開催されたお餅つき大会の様子 ☆

    こんにちは 餅つきケータリング ゴードンのこてつです。今日は、先日開催されたお餅つき大会の様子です。BBQパーティーでもお世話になっている法人のお客様ですよ。お餅つきの他にも、お子様用スペース等も設置されていらっしゃいました。当社では、お餅つきの他に、豚汁とおでんをご…

  3. ☆ 木臼と石臼の特徴 ☆

    こんにちは餅つきケータリング ゴードンのこてつです。本日は木臼についてです。 木臼のメリット ・お餅が冷めづらい(臼に事前に熱湯張るため、臼自体が温まる事からです)・杵が割れにくい(少しぶつかった程度では割れません)・見栄えもよく、お餅つき大会の雰囲気が出る …

  4. ☆ お餅つき大会の服装など ☆

    こんにちは 餅つきケータリング ゴードンのこてつです。今日はお餅つき大会の服装についてです。お餅つき大会に参加して頂く際、屋外の場合は暖かい服装でお越し下さいお餅つきを長く続けると途中暑くなるので、簡単に脱げる服装が良いかもしれません。初めは皆様上着を着用していますが…

  5. ☆先日開催されたお餅つき大会の様子☆

    こんにちは 餅つきケータリング ゴードンのこてつです。先日開催されたお餅つき大会の様子です。自前の法被もご用意頂き、とても賑やかなお餅つき大会となりました。配布などはお客様にもお手伝いを頂き、お客様とスタッフで分担してお餅つき大会を開催する運びとなりました。人数様が多…

  6. ☆お客様が主役☆

    こんにちは餅つきケータリング ゴードンのこてつです。餅つきケータリングはお客様が主役です。当社スタッフは主役を引き立てる脇役です。餅つきの手順、設営、方法、後片付け等はスタッフ(脇役)が行います。当日どんなお餅つき大会にするのかは、参加者様(主役)が決める事。…

  7. ☆お餅つき大会の様子☆

    ゜こんにちは 餅つきケータリング ゴードンのこてつです。今日は、先日開催されたお餅つき大会の様子です。配布もお客様で行って頂きましたお餅つき、力が入りますね皆さんでパチリとても良い笑顔です。この時期、温かい物があると体も温まりいいですね皆様、楽しんで頂…

  8. ☆もち米の美味しい炊き方☆

    こんにちは 餅つきケータリング ゴードンのこてつです。今日は、セイロを使用の際の美味しいもち米の炊き方のご紹介です。まずは、開催時間の8時間前にはもち米を洗いねたっぷりの水に浸けておきましょう。当日はもち米をセイロ布巾に包みます。ポイント セイロ布巾に包んだ際に真ん中…

  9. ☆披露宴のお餅つきの例☆

    こんにちは餅つきケータリング ゴードンのこてつです。今日は披露宴でのお餅つきケータリングの様子です。披露宴でのお餅つきのケータリングでは、新郎新婦様のご要望、ホテル側の担当の方と相談し、当日の式の進行に合わせご準備が可能です。お餅つきのケータリングは、とても好評です。…

  10. ☆食中毒はなぜ起こるのか?☆

    こんにちは(/ω\) 餅つきケータリング ゴードンのこてつです。餅つきを開催する上で気にかるのが食中毒の危険性です。今日は、楽しいお餅つきのはずが・・・食中毒が起こってしまった。そんな事が起きない為には、どうしたら良いのか?についてです。では、なぜ食中毒が起こるのでし…

最近の記事

PAGE TOP