【もちつきのやり方(1)】 餅つき前日の準備

餅つき用具のみレンタルされた方や、器材はお持ちの方にもお役立ち!
25年間、出張お餅つきを行っているプロがお餅つきの方法を解説します。

もち米を洗米し、たっぷりの水につけておきます。

十分に吸水させてください(最低でも8時間)
目安は手のひらをもち米に平らに置いて手首位までお水を入れます。

臼・杵をよく洗い、一晩、水につけておきます。

乾燥していますので、水に馴染ませてください。

きなこなど食材の準備も、前日に済ませておけば安心です。

きなこ、砂糖の比率は、1:1.5程度がよいでしょう。
あんこは、お湯を足して少しのばすと、お餅にからみやすくなります。

おすすめ記事

  1. お餅つきでノロウイルス感染はありえる!?症例と予防策を徹底解説
  2. 2017/1放送 NHK 陽炎の辻2 ~居眠り磐音 江戸双紙~ …
  3. フジテレビ「でんじろうのTHE実験」で3時間お餅を搗きました

関連記事

  1. 美味しく手軽にお餅つき!電動餅つき機「ぺったんこ」の使い方を解説…
  2. レンタルで借りたけどどうやって使うの?!餅つきの前の準備は?臼・…
  3. 【もちつきのやり方(3)】後片付け
  4. 【もちつきのやり方(2)】 餅つき当日の準備

最近の記事

PAGE TOP