☆ 余ったお餅は最後まで ☆

餅つきケータリング ゴードンのこてつですハート
今日は、お餅つき大会で余ってしまったお餅はどうするの?についてご説明致します。

余ったお餅は味付けはせずに、そのままの状態でパック詰めにするのがおすすめですね。

パック詰めにしたお餅は、時間がたつと少しずつ固くなっていきます。

カチカチではなくお餅のまわりは固く、中は少しもっちりとした感じでしょうか?

翌朝パックから取り出し、包丁でカットします。

家庭用の包丁で簡単に切れますよ。

餅つきケータリングゴードン こてつのブログ-もちつき  ケータリング

上の写真はブログ用ですハートもっと形も悪いしです。

そこがある意味魅力でもあります。

不細工なところがまた良いのですはーと

カットしたお餅はオーブンレンジや網で焼いて下さい音符

市販のお餅はむにゅっとお餅が飛び出さないように工夫されていますが、このお餅は一切手が加えられていない為、色々な所からむにゅっと飛び出してきますおい

そしてこんがりと焼き色がついたらお醤油につけて、のりを巻いて召し上がって下さいァゲァゲ

とっても美味しいですよ。

お餅つきシーズンスタッフは太ります(笑)

もち太りですね・・・( ´艸`)ハート

餅つきケータリングゴードン こてつのブログ-餅つきレンタル 東京

余ったお餅は最後まで・・・そう最後まで楽しめるんですねどっきゅん

翼ゴードン公式WEBサイトはこちら翼

wing.left* こてつ wing.right*

 

おすすめ記事

  1. 2017/1放送 NHK 陽炎の辻2 ~居眠り磐音 江戸双紙~ …
  2. フジテレビ「でんじろうのTHE実験」で3時間お餅を搗きました
  3. お餅つきでノロウイルス感染はありえる!?症例と予防策を徹底解説

関連記事

  1. 色々やっております♡
  2. ☆ お餅つきのアンケート ☆
  3. マンション組合様のお餅つき大会
  4. 熊手♡酉の市
  5. 2017年の干支
  6. マンション内でのお餅つき🎵
  7. ☆会社様の餅つきケータリングのご紹介☆
  8. ちょっとしたものではありますが…♡

最近の記事

PAGE TOP