初仕事♡

出張餅つきゴードンのこてつです♡

昨日、新年一発目のお仕事に行ってきました♡
今年初めのお仕事は2件ご依頼を頂いておりました!

商業施設内でのお餅つきと
ホテルでのお餅つきでした(*’▽’)

ホテルでのお餅つきは獅子舞と大黒舞をしていました!
獅子舞が人の頭を噛むのは
邪気を食べると言われているようで、
無病息災や健やかな成長に繋がるとも言われています。

特に、子どもが頭を噛まれると、厄除けのや、
頭が良くなると信じられているようです。
頭をかまれた子供たちはおびえて泣き叫んでいました💦
トラウマにならないといいですがw

大黒天は室町時代から江戸時代にかけて
行われていた門付けの一つで、
正月などに家々を回って舞っていました。
幸と財福を祈って打出の小槌をふっていたそうですよ!
獅子舞は見たことがあったのですが
大黒舞は初めて見て古き良き日本の文化を
目の当たりにした貴重な機会でした。

商業施設でのお餅つきは4回に分けて行いました🌟
たくさんの方にお越し頂けました♪

ご依頼いただきありがとうございました♡

✨* ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 2025 🐍🎍 ✨*

メニューに載っていない物でも
ご希望がございましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お客さまに合った
お餅つきをご用意させていただきます。
味付けはもちろん、飾りつけなど
お応えできるよう頑張ります!

お餅つきはゴードンで(*^^*)
ご予約お待ちしております。

◇出張餅つきゴードン こてつ◇

おすすめ記事

  1. お餅つきでノロウイルス感染はありえる!?症例と予防策を徹底解説
  2. フジテレビ「でんじろうのTHE実験」で3時間お餅を搗きました
  3. 2017/1放送 NHK 陽炎の辻2 ~居眠り磐音 江戸双紙~ …

関連記事

  1. ☆ お餅つき大会の様子 ☆
  2. クリーン活動後のお餅つき大会
  3. 会社の餅イベント🎶
  4. 和菓子屋さんでお餅つき♡
  5. 自動車販売店様の餅つき大会♡
  6. お餅つき 法人さま 周年記念 イベント🎵
  7. ☆ 撮影でのケータリング ☆
  8. 新春餅つき大会♪

最近の記事

PAGE TOP