室内のお餅つきのお写真♡

こんにちは(´_ゝ`)♡
出張餅つきゴードンのこてつです。

今日は室内の出張餅つきです。
まずここは味付けをしたり、配布するスペース!

清潔感を大切にしています。
あんこやきなこなどはタッパーで行います。

同じものでも見た目が残念だと・・・(*_ _)ってなりますよね。
個人的にも社内的にも重要視している1つです。

雰囲気も餅つき大会により変わります♡
こちらは机用の紅白幕をつけて開催しました。

雰囲気に合わせてご用意させて頂きます。
お醤油も小袋のものとボトルで用意しています。
お醤油のボトルはキッコーマンしぼりたて生醤油。
お醤油の味が濃くも無く、薄くもなくbest!
大根おろし等は濃い口を使います。
お醤油1つでも色々拘ってお持ちしていますよ♡

室内のお餅つきの味付けや配布場所のお写真でした!

当社が使用している味付けの食品は全て国産です。
きなこの風味も全然違いますよ。
お餅つき業者を選ぶ際に聞いてみてもいいと思います。

今週末も楽しいお餅つき大会になりますように☆
それでは本日はこのへんで(*‘∀‘)♡

◇出張餅つきゴードン こてつ◇

おすすめ記事

  1. フジテレビ「でんじろうのTHE実験」で3時間お餅を搗きました
  2. 2017/1放送 NHK 陽炎の辻2 ~居眠り磐音 江戸双紙~ …
  3. お餅つきでノロウイルス感染はありえる!?症例と予防策を徹底解説

関連記事

  1. 12月6日お餅つき大会♪
  2. 餅つき大会♡
  3. 日本の伝統文化を体験~繋がる心
  4. 会社様のお餅つき大会♡
  5. ☆もち米の美味しい炊き方☆
  6. 出張餅つき大会♡
  7. ☆キャラクターとのお餅つき☆
  8. ☆ お餅つき大会の様子 ☆

最近の記事

PAGE TOP